「どんな痛みも歪みも、からだが出す
症状にはかならず理由がある」

 

spiroの施術の根っこには

この考え方があります。

 

たとえば

弱っている内臓を守ろうとしていたり、

古い傷あとを今もかばっていたり、

こころを守ろうとして緊張していたり…

 

さまざまな形で表われる症状は、

からだとこころ、

見えるものと見えないものの境目なく

<イノチ>を守ろうとしている

「結果」に過ぎません。

  

施術者がそのからだの声を聴かず、

見た目だけで判断して

歪みや緊張を解いてしまったら?

  

一時的には改善するかもしれませんが、

問題はより深く潜っていきます。

からだの声はますます

聴こえなくなっていきます。

 

これが

「何をやってもよくならない」

「何度も繰り返す」

「ある日突然起きた(と思い込まれている)」

症状の背景にあるものです。

 

からだの頑張りに気付き、尊重する。

痛みや歪みと闘わず、

どうしてそうなっているのか、

を丁寧に紐解いていく。

  

そうして、からだが自然と

本来の状態を取り戻していく中で

  

「わたしは、ずっと、健康だった」

ということに気付く。

 

<わたしのからだ>がいつも

自分の味方でいてくれることの

絶対的安心と信頼感の中で

生きていけるようになる。

 

それが spiro の施術のゴールです。

こんな方がいらっしゃっています

 

姿勢

・ 猫背、内肩、反り腰、O脚など

・長年姿勢のコンプレックスを抱えている

・自分の姿勢、からだを好きになりたい

ケガ、痛み

・腰痛、ヘルニア、しつこい肩こり

・古い捻挫、骨折などのケガ

・慢性的な不快感

体質改善

・ 疲れやすく休みの日はずっと寝ている

・ 原因不明の不調

・ 繊細でいろんな影響を受けやすい

・生理不順、更年期障害、産後の体調不良

・胃腸が弱い

・ぜんそくなど呼吸器系が弱い

・頭痛もち

パフォーマンス改善

・自分に合った動き方を知りたい

・身体感覚を磨きたい

・運動、ダンス、演奏などのパフォーマンスを上げたい

心理面

・ からだを整えることでこころも整えたい

・ 自分のからだ、感覚に向き合いたい


お気軽にご相談ください

「これは言葉で説明できない」

といつも言われます。

書いてあることを読んでも、

ぜんぜん想像できないと思います。

(ごめんなさい!!)

 

お悩みの症状、お聞かせいただければ

お一人お一人にあわせて丁寧に

説明させていただきまので、

どうぞお気軽にお問い合わせください。