腰が痛ければ腰、首が凝っていれば首、と症状のあるところが痛みの原因と思われがちですが、からだの仕組みはもっと複雑で精巧なもの。慢性痛の原因が実は別の場所にある、ということは珍しくありません。逆に言うと、痛い箇所にだけ施術を受けても、それが問題の大元でなければ、結局は元の状態に戻ってしまいます。
ロルフィングは、肩こりや腰痛といった症状を「局所」の問題として扱いません。からだ全体を1つのものとして考え、その構造を整えることで、姿勢や慢性痛などの問題を改善していきます。大事なのは「バランス」。からだの前後、上下、左右、内外のバランスをとることで、余計な緊張のない、動きやすく快適なからだが実現します。
全身のバランスが整うことで、からだによい姿勢を無理なくとれるようになり、その結果、肩こり、腰痛などの慢性的な痛みがいつの間にか消えてしまったということはよく聞かれます。