ダンサー&ロルファーの楠美奈生さんとお届けする朝カルワークショップ、オンラインでの申し込みが始まりました。
マニアックなボディーワーク講座が豊富な朝カルさん、今回からWEB割というシステムを導入されたようです。期間・人数は限定だそうですが、対象講座になっておりますので、お申し込みはぜひWEBからお早めにどうぞ!
次回は10/23(日)10時~
テーマは骨盤でゆきます!
– – – –
新しい姿勢のルールとは
①感じる力を育てること
②からだを固めないバランスを感覚で学ぶこと
ダンサー、ロルフィング® の施術者、動きの指導者として、長年からだの問題に現場で立ち会ってきた著者メアリー・ボンド氏が、姿勢にまつわる誤解を解き、感覚という新しい切り口で 姿勢を語った『The New Rules of Posture』、邦題『感じる力でからだが変わる・新しい姿勢のルール(春秋社)』。姿勢に悩む多くの人にヒントを与えています。
この講座では翻訳に携わったロルファーが、ロルフィング的な身体観をベースに、「感じる力」という切り口でからだを探究する講座です。今回は骨盤に焦点をあてて、からだの変化を楽しみましょう。ボディーワークが初めての方も安心してご参加ください。
(講師・記)
参考書籍:『感じる力でからだが変わる・新しい姿勢のルール(春秋社)』(メアリー・ボンド・著、椎名 亜希子・翻訳)