【ご感想】「背骨の動きを良くしたいと悩んでいました」(40代女性 バレエ講師)

ピラティスに通っていた頃、先生が「背骨を一つ一つ動かして」と…

わたしにはその動き、動かし方が分からず、ずっと悩んでいました。どうして、周りの人達が事もなげにやれているのに、私はできないのか…無理矢理動かそうとして痛めてしまった時もありました。

背骨の動きを良くしたい、骨盤の可動域を広げることはできないのかと、思い悩んでいました。

そんな時、ロルフィングに、椎名さんに出会いました。身体の構造や、動きのメカニズムを具体的に教えて頂き、目から鱗が落ちる思いでした。

そして、10回のセッションを通して椎名さんが伝えてくれたことは、わたしにとって大きな変化をもたらせてくれました。

動かないには動かないなりの理由があって、身体は頑張って私自身を守るために、それを選んで来たのだということ。だから、何故、どうして動かないのと責めて追求するよりも、もっと身体を信じて身体の声を聞くことが大事なんだと。

背骨を自由に動かすことに、時間をかけて向き合う必要性と勇気を椎名さんからいただきました。

ロルフィングの効果は、想像していたものとは違いましたが、わたしにとって充実した濃い時間を椎名さと共有でき、大切なギフトをいただけたと、感謝しています。

Posted in ■ご感想&体験談 | Tagged , , | 【ご感想】「背骨の動きを良くしたいと悩んでいました」(40代女性 バレエ講師) はコメントを受け付けていません

近況&4月・5月営業について

今、新しいHPを作っていて、それが出来上がったらブログも更新しようと思ってたのですが、予想以上に時間がかかってしまって、「営業してるのですか?」というお問い合わせまでいただいてしまったので(ごめんなさい)、とりあえず近況をご報告します。

3月いっぱいで高田馬場のセッションを終了し、4月からは志木で営業中です。そのうち都内でも日にち限定、出張のセッションをするかもしれませんが、当面は志木のみの予定です。

高田馬場にずっと来ていただいていた方には遠くなってしまうのですが、志木のセッションルームは静かで落ち着いた環境です。駅から歩くお時間も、セッション前後でからだと向き合う時間・・・ということで楽しんでいただけたら嬉しいです。

4月・5月は(月)(木)、4/15(日)をお休みさせていただきます。
どうしても月木でないと・・・という方、夕方以降でしたら調整できる場合もありますのでご相談ください。

Posted in ■お知らせ | 近況&4月・5月営業について はコメントを受け付けていません

自分の原始反射を統合してみた①足底&バビンスキー

原始反射統合のワークを受けて色々な変化がおきています。

大人でも反射が残ってるんだよ、こんな変化があるんだよ、の一例として、私の体験を書いておきます。


これとこれは残ってるだろうな~、とある程度予想していましたが、予想外に残っていたのが足裏系(足底把握反射とバビンスキー反射)。

足底把握反射というのは、足裏を刺激されたときに指を握る反射。子どもが立って歩き出す前に、完全に消失すべき反射ですが、残っているとこんな症状が現れる可能性があります。

  • 腰痛
  • 捻挫を繰り返す
  • 暗い中歩くのが苦手
  • 巻き爪
  • 外反母趾
  • つま先立ちで歩く
  • 靴下や靴がうまくはけない

バビンスキー反射は、足裏を刺激されたときに指をそらす反射。こちらは立って歩くときに足指を広げてバランスをとるのを助ける反射で、2才くらいまでに消えていくと言われています。うまく消失しなかった場合の症状は、こんな感じ。

  • 下肢の緊張
  • つま先立ちで歩く
  • 偏平足
  • 捻挫しやすい
  • 歩き方、走り方が不自然
  • バランスをとるのが苦手
  • 抽象的思考が苦手

上のリストで自分に当てはまるのは、外反母趾と偏平足傾向くらい。

足裏を刺激されて足指が動くことはなかったけど、結構くすぐったくて、脳の反応をチェックしてもらったらしっかり陽性でした。(くすぐったいのも陽性のサイン)

で、足裏の反射を統合してもらってどうなったかというと・・・

直後は脚がすごく短くなったような感覚で、地面をすごく近くに感じました。めっちゃグラウンディング。あれ、地面ってこんなでしたっけ?という感じ。

そのあと階段を上り下りしたら、足首の動きがスムーズ過ぎて、一歩一歩の体重移動がめちゃめちゃ気持ちいい。関節内つるっつるなイメージ。

今まで足に送られていた余計な信号がなくなって、足の感覚からノイズが消えたような感覚。立っても歩いてもじっとしていても、足の気持ちよさがずっと続いています。

翌日ボルダリングに行ったら、シューズの中でも足指をしっかり感じられるようになっていて、ホールドを足指でとらえる感がアップしました。

この記事を書いている時点でちょうど1週間経ちましたが、今もまだ気持ちよさは続いています。まるで、足首を一回外して中をきれいに洗って余計なごみを取り除いたようなスッキリ感。

特に不都合はないと思っていたけど、統合してみたら快適度が爆上がりしたよ、という話でした。

Posted in ■原始反射 | Tagged , , , , , , | 自分の原始反射を統合してみた①足底&バビンスキー はコメントを受け付けていません

原始反射統合のこと

今日はロルフィング仲間に来てもらって、原始反射統合のセッションを受けました。

原始反射というのは、赤ちゃんの時期に現れる反射のこと。

成長に従って消失していくはずのものなんだけど、消えずに残っていることによって

・不安が強い
・落ち着きがない
・姿勢が悪い
・自己肯定感が低い
・肩こりがひどい
・文字がうまく書けない

などなど、ここには書き切れないくらい沢山の症状に繋がっていたりする。

自閉症、うつ、ADHD、HSPなんかの背後にもあるし、普通の人でも何かしら普通に残っていたりする。

反射というのは、自分の意思とは関係なく筋肉が動いてしまうことだから、原始反射を持ったまま生きるというのはブレーキとアクセルを同時に踏んでいるようなものでとてもエネルギーがいるわけです。

その余計なエネルギーの消耗から解放されたとしたら。

「自分でコントロールできない自分」から解放されたとしたら。

ずっと理由もなく不安感を感じて生きてきて、それを自分の性格のせいだと思ってしまっていたら辛いけど、それが反射のせいだとしたら?

自分が悪いわけじゃない、たまたまからだがそうなってたんだ、って思えたら、どんなに救われることだろう。

原始反射統合にはずっと興味があって、リズミックムーブメントのコースに行ったこともあったのだけど(2018/05/01 原始反射統合)ロルフィングの手技と合わせるのは難しくて、実際にワークを提供できずにおりました。

でもようやく!ずっと学びたかった先生から手技による原始反射統合を学ぶことができて、今少しずつセッションにとりこんでいます。

原始反射統合だけでやろうか、ロルフィングの中に混ぜ込んで行こうか、やり方を考えているところ。

自分が実際受けての感想はまた別に書こうと思いますが、手の反射が強いのは自覚があったけど、意外に足裏も強くて、今足が「こんなの初めて」状態。

今まで痒くても手が届かなかったところに、ようやく手を伸ばせる。

これは本当に、人生のベースラインを持ち上げてくれるワークだし、ほんとにあらゆる人に受けてみてほしい。

年明けくらいからどんどんセッションしていく予定です。


今日来てくれたのは、同じ先生からもっと早くに学んで関西で活躍している藤原裕一郎くん。

https://yuichirolfing.com/

私は相当敏感で、少しでも圧が強かったりすると受けていられなくなってしまうのだけど、彼の丁寧なワークは終始安心して変化を楽しむことができました。

とっても勉強熱心で誠実な施術家さんです。
関西エリアの方はぜひ!また定期的に関東にも出張で来られています。

Posted in ■原始反射 | Tagged , , , , , | 原始反射統合のこと はコメントを受け付けていません

【ご感想】「深い癒しと安心感、いつまでも覚えておきたい感覚です」(60代女性)

5ヶ月間10回のロルフィングセッションは、長い年月すごくがんばってくれた自分の「からだ」への、謝罪と感謝(ごめんね、そして、ほんとにありがとう♡)を伝えるプレゼントだと思っています。気持ちはカタチで(笑)。

セッションを通じて気づけるようになった、

・背中に呼吸が入っていくときのあたたかい感じ
・全体重をしっかりと支える両足の頼もしさ
・後頭部を意識することで視界がクリアに広がる驚き
・自然に軽快に歩く楽しさ……

などなど、他にもたくさんのことを日々の生活で感じています。

どのセッションも楽しくて貴重な体験でしたが、なかでも9~10回目のセッションで感じた、爆発的なエネルギー、そして、深い癒しと安心感は、自分自身の核に触れるような経験でした。いつまでも覚えておきたい感覚です。

一瞬にして切り替わる思考と違い、身体の変化はゆっくりと、でも確かに進みます。 大切なのは、その邪魔をしないことなのかもしれないですね。つい焦って無理しがちなので、自分の歩幅に合わせて歩く、を心がけます。

ところで、私は数年前に「ゲシュタルト療法」という心理療法に興味を持ち、ワークショップやトレーニングコースで学んだことがあるのですが、そのゲシュタルト療法の創設者フリッツ・パールズが、ロルフィングの創始者アイダ・ロルフ博士から施術を受けていたことを知りました。
ロルフィングとの出会いも偶然ですが、何だかご縁を感じます。

今回、このような感想を送る機会をくださり、ありがとうございます。

Posted in ■ご感想&体験談 | Tagged | Leave a comment

【ご感想】「重心がストンと落ちて姿勢がよくなった。肩こりも解消」(40代男性)

・進化する過程の中で必要がなくなった器官は退化するが、今ある部位は無駄なところはない、とのことで足の小指や脇の筋膜など普段意識しない(動かないところ)を心がけて動かすようにすると体調・頭がすっきりする。

・体の重心がストンと落ちて、姿勢がよくなった。それに伴い、肩こりも解消されるようになった。今まで前かがみになっていたが、姿勢がよくなり、目指していた「美しい立ち振る舞い」ができるようになったかな?

・毎回、毎回、気付かされることが多く、自分の体なのにまったく無関心であった自分に懺悔。ごめんなさい。

・日常の小さな気づきに敏感に感じるようになった。これは副効果?

Posted in ■ご感想&体験談 | Tagged | Leave a comment

頭のわちゃわちゃを静める①対症療法

クライアントさんに、頭の中をどうやって静かにするか、について質問されまして、とりあえず思いつく限りのことはお話ししたのですが、他にも知りたい人はいるだろうなぁと思ったのでブログに書いておきます。

ここでは、

①わちゃわちゃが完成して抜け出せないときにできること(対症療法)と、

②わちゃわちゃの最中にできること(根本原因へのとりくみ)←こっち大事

の2つに分けてご紹介します。


わちゃわちゃしちゃった状態から戻る方法

布団に入ってからも頭がぐるぐるして眠れないようなとき。
頭の中の声がずっと静まらないようなとき。

これは、

・交感神経優位の状態(戦闘モード)が続いていて、リラックスモードに切り替えられていない

・仕事はもう終わったのに、からだはまだ戦い続けている

・わちゃわちゃすると 頭・首・背骨の軸を中心にからだが固まるので、それをどうにかしてゆるめる必要がある

という状態です。


できること① 筋肉をゆるめる

お風呂(温める)、アロマ(香り)、マッサージ、ストレッチなどなど、自分が好きな方法でいいのでとにかく筋肉の緊張をゆるめる。

やりやすくて効果も出やすい、おすすめなのは

●目や首(ぼんのくぼ)を蒸しタオルで温める

● 頭皮をほぐす

● 背骨を動かす(ヨガでも自己流エクササイズでもなんでも。丸くなる、反る、ひねる(←特に大事)の動きをまんべんなく)

● 上腕二頭筋(力こぶができるところ)をマッサージ

   

できること② 目を休める

目=脳なので、目を使わない時間をつくるのはとても効果的。

● 家に帰ったら眼鏡をはずして過ごす

● (上にも書いたけど)蒸しタオルなどで目を温める

● 遠くをみる、キョロキョロする

● 目の体操(こわばった目の筋肉を緩める)

● スマホ、テレビを見ない

などなど。

でも緊張しすぎてる人は、もしかすると目を使わないでいることに耐えられないかも。そんなときはまず運動しましょう。動いてエネルギーを散らす!

   

できること③ 上った気を降ろす

気が上った状態=地に足ついていなくて首頭が固まっている状態

気を降ろすのに一番手っ取り早いのは、足指エクササイズや足首回しなどで足元を動かすこと(もちろんマッサージも◎)

ちなみに手の指回しもよいです。足指同様、末端を動かすことで体にたまったエネルギーの出口ができて流れがよくなります。

   

できること④ 体を動かす

①②③がうまくできないという人。固まりきってしまっていると、いきなり緩めることができないので、まずは軽くからだを動かしてあっためてから緩めるのを試してみてください。

・一日中デスクワーク(神経ばかりが疲れていて肉体が疲れていない)とか

・同じ動きを繰り返すようなお仕事(動きがパターン化してしまっている)

の人はこの傾向あり。

ふだん全然動いていない人はまずお散歩から。Youtubeとか見ながら、やさしめのヨガなんかを試してみるのもよいです。

お気に入りの運動がある人は、ぜひそれを!


リモートワークが普及して歩かなくなった人が急増しています。
お仕事後は散歩でもなんでもよいので、とにかく仕事モードから切り替える時間をつくりましょう。

働くお母さんなんかは、お仕事が終わってもさらに家でのお仕事が待っているのでなかなか時間を見つけるのが難しいかもしれません。

でもほんのちょっとでいいので、「今日の戦いは終わった、さあ休息の時間に切り替わろう」という時間と意識、試しに持ってみてください。

即効性はないけれど、長期間これを続けていくとよいことがあるかも・・・


大事なこと

頭のわちゃわちゃに悩む方にぜひぜひ知っておいてほしいこと。

「交感神経は一瞬でオンになるけど、副交感神経はオンになるのに時間がかかる」

逃げる、戦うための準備は一瞬でできなければ命にかかわるけれど、リラックスは一瞬で出来る必要はない。

だからリラックスするには時間がかかるのです!

緩めなくても、頭が静まらなくても、慌てない。今私はリラックスに向かうプロセスにあるのだ、と信じて、あとは諦める(笑)

諦めるって結構大事なのです。静めよう!緩まろう!って頑張れば頑張るほど、それは自分との戦いになってしまうから。

静まらぬなら、静まるまで待とう・・・って感じで。

  

自分はこの状態から抜け出せないんじゃないかって心配になる人もいるかもしれませんが、大丈夫。

今あなたのからだは「騒がしさ」に慣れ親しんでいるだけで、時間はかかるかもしれないけど、リラックスの仕方だって学習できます。

書き出したらずいぶん長くなってしまったので、その辺の話は ②わちゃわちゃの最中にできること(根本原因へのとりくみ)  としてまた次回書きます。

   

Posted in ■ からだのこと | Leave a comment

【ご感想】「長年の癖、忘れていた古傷まで癒し、心地良い方へと導いてもらった」(40代女性)

「待ちに待った10回目を受けている時にふと、「ずっと体のカウンセリングを受けていたんだ!」と思い浮かびました。

質の良いカウンセリングは、カウンセラーさんが無理強いすることなく、クライアントの本来の力を発揮できるように伴走してくださる感覚ですが、その体バージョンだと気付きました。

椎名さんは私よりも私の体を信じ、長年の体の癖や、忘れていた体と心の古傷まで癒し、心地良い方へゆっくり導いてくださったので、「なんて豊かな時間を持てたのだろう、きっと体が喜んでいる!」と感じました。

元々はロルフィングが何だかわからないまま、中学生の子供の肩凝りを何とかしたくてお願いしましたが、問い合わせ段階から、どんな質問にも丁寧に答えてくださいました。整体や鍼灸ではすぐ元に戻って困っていたのですが、ロルフィングは初回からカルチャーショックを受けるほどの変化を感じたようで、お陰様でとても楽になっているとのことです。

毎回毎回、絶対母さんも受けた方が良いよ!!と、子供から強く勧められたのは初めてでしたので、腰痛や膝痛は老化だと諦めていた私ですがお願いすることにしました。

今まで通った整体や鍼灸では、背骨のカーブがおかしい、ここも歪んでいて悪いから腰痛になる…等々言われていたことを椎名さんにお伝えすると、体が今まで一生懸命頑張ってきた結果なのに、それをおかしいだの悪いだの言うなんて…というようなことを仰って、そんなことを言われたのは初めてで驚きましたし、なんというか、体の味方でいてくださる方なんだな、とちょっと泣きそうになりました。きっと、体の頑張りが初めて報われた感覚だったのだと思います。

その後何度も、体は賢いんです、という言葉を耳にしましたし、本当に体と心を大切に扱ってくださっているのを施術を通しても感じました。

毎回驚きと喜びを爆発させていた我が子とは違い、前半は体の変化や椎名さんの説明もよくわからなかったのですが、後半は体を動かすのが段々楽になって説明の意味も前よりわかるようになり、9、10回目は体の変化がとても楽しかったです。

最後には不思議な無敵感を感じ、帰り道では「私は大丈夫だ」、とこれまでの人生で思ったことの無い言葉が浮かんでビックリしました。

体の変化は、確実に心にも影響するのだと体感しました。これで終わるのが残念なほどの体験でしたので、今後も時々お願いしたいと思います。

本当にありがとうございました! 体の痛みなどを老化と諦めている年配の方はもちろんですが、不調を感じている若い方にも是非お勧めしたいです。」
Posted in ■ご感想&体験談 | Tagged | Leave a comment

【ご感想】「背中の力が抜けて息をするのもとても楽になりました」(42才女性)

42才女性の方。コロナの中で10回を終えられて、いただいたご感想です。


 「過去に椎名さんが和訳した『感じる力でからだが変わる』を読んでロルフィングで得られる変化に興味を持ちました。ただ、実際に受けて感覚が鈍い私が果たしてどこまで身体の変化に気がつけるだろう、と不安を持ちつつのセッション開始でした。 


しかし、セッション初回で、立つという行為、ただそれだけにもこれまでいかに身体中を緊張させて力んでいたのかに気が付きました。今思えばまるで不要な臨戦体制がずっと続いてた感じ。そりゃ日々疲れる訳です。背中の力が抜けて息をするのもとても楽になりました。


その後も、まずグラグラしていた右の踵が安定し、次に内腿を感じられるように、、と達磨崩しの下の段から順に体が整って大地を感じられるようになっていきました。


最終セッションで、これまで整えてきた胴体にストンと首が乗った時はとても快感でした!この、体から無駄な力みが抜けた状態はその後も続いています。


思えばセッション開始当時、色々と自信を失っていました。椎名さんの手を借りて身体が本来の楽な状態に近づけたことで、これからいい方向に向かっていけるという自信を貰ったように思います。ありがとうございました。


椎名さんからは「これからもどんどん元気になっていける身体です!」と未来が開ける言葉を頂きました。またとっ散らかってしまった時は、少し手を貸して下さい。わたし自身も頑張っていきます。」

Posted in ■ご感想&体験談 | Tagged | Leave a comment

「前は人の手をかりて元気になっていたけど、今は自分で元気になれる」

3年前くらいに10シリーズを終えて、その後も定期的にこられているクライアントさん。

最近めきめきと変化が進んでいて、ずいぶん変わったね~、とセッションが終わってからしみじみお話ししました。

 

嬉しかったのは、

「前はマッサージとかに行って、人の手をかりて元気にしてもらってるって感じだったけど、今は自分で元気になれるんだっていうのが分かってきました」

というコメント。

 

そうなのそうなの!

自分の力で元気になれるの!

からだにはそういう力が備わってるの!!

 

私も会社員してたころは、「自己治癒力」とか「自己調整力」なんてピンと来なくて、薬とか<なおしてくれる人>が治してくれるものなんだって思っていました。

でもそうじゃないのね。

薬を使ったとしても、<なおしてくれる人>が何かしてくれたとしても、その刺激に反応して回復したのはその人のからだの力。

私が施術者としてやっているのは、その人のからだが自己調整できる環境を整えてあげているだけ。逆に言えば、その人の力で回復しているから、戻らない。変化が続く。

「なんで戻らないんですか?不思議~」ってよく言われるけれど、それはこういうことだからなのです。

 

ここに来る人たちに、いや、来ない人たちにも、何より知ってほしいこと。

あなたには、治る力がある!!

 

自分の力で元気になれることが体感で分かるようになると、自分のからだへの信頼感がむくむくとわいてきます。

「私は大丈夫」

と、からだのレベルで感じることができる人は強い。で、この強さは、人間としての強さの根っこであるのだと思っています。

 

根っこ、太くしていこう。

 

Posted in ■ からだのこと | Leave a comment